投稿日:

ウブロ×マスターマインド(master mind JAPAN) ビッグバン オールブラックダイヤモンド301.CM.1170.RX.1100.THD10 世界限定30本 替ベゼル付き 縁起物シリアル ご成約

どうも。

 

長らくお店を留守に致しましたが昨日よりフル稼働しております。

 

先日はウブロ×マスターマインド(master mind JAPAN) ビッグバン オールブラックダイヤモンド301.CM.1170.RX.1100.THD10 世界限定30本がご成約。

 

当店初購入のお客様でございます。

 

 

master mind JAPAN。

 

日本の誇るアパレルブランドでございます。

 

made in japanにこだわってらっしゃるブランドでして、時折お店を除くとたまに時計より高いお洋服が売ってらっしゃるので驚いたりも致します(笑)

 

メルセデスベンツとコラボしたり、ガンプラとコラボしたり、そんなユニークな発想のマスターマインドがコラボした腕時計と言えばウブロですね。

 

文字盤に大きなブランドロゴ、裏スケルトンのガラスにも大きくロゴの印字が施されております。

 

 

普段ウブロを積極的に取り扱いしていない当店ですが、この時ばかりは燃えました…

 

 

珍しいものに目がない店主ですから、こういうモノが買取で持ち込まれるとすごくテンションが上がります。

 

基本的にお金を出せば買える時計には燃えません。

いくら高かろうが買おうと思えば買えるからです。

探しても見つからず、運と縁とストーリーがある、そんな時計であればブランドの垣根を越えて何でも扱います。

 

そしてこの時計は前オーナー様から受け継いだバトンでしたので、このモデルは是非探している人の所へ行ってもらいたいとも思っておりました。

 

この度ははご縁があり次のオーナー様にバトンを継ぐことが出来ましたので私も一安心といったところでございます。

 

 

お買い上げありがとうございました。

2度は探せないモデルとシリアルナンバーかと思いますので大事に使って頂ければと思います。

 

最後に特製ボックスと共に記念撮影でございます。

 

投稿日:

ブライトリング クロノマットヴィテス NBAシカゴブルズスペシャルエディション B13050.1 中古保管コンディション品 ご成約。

どうも。

 

昨日はブライトリング クロノマットヴィテス NBAシカゴブルズスペシャルエディション B13050.1 中古保管コンディション品がご成約。

 

今回は常連のご近所様がお買い上げでございます。

 

 

昨今の限定品ラッシュはすごいですよね。

個人的には本数制限のある通常品ばっかりといった印象でございます。

 

 

本当の限定品って選ばれた人しか買えず、中古で探しても5年も6年も出会うことも出来ず、実物すら見ることも叶わない。

 

 

そんな存在では無かったのかな?と思います。

 

 

 

1990年代終盤の歴代最強時代のシカゴブルズ。

 

現代より激しい体のぶつかり合いが許されていたタフなNBA。

その中でリーグ3連覇を達成を成し遂げるジョーダン、ピッペン、ロッドマン、カーなどの名選手を抱えたシカゴブルズ。

日本でもスラムダンクが全盛期の時代であり、湘北高校のユニフォームのモチーフになっていることから馴染みのあるチームでは無いでしょうか。

 

 

インターネットも普及しきっていない状態で他国の地方バスケットチームの活躍が国を超えて報道されていた時代。一体どれほどの熱狂が現地にあったのでしょうか。

 

そんな熱を伝えるコラボウォッチ。

ヒストリーを背負ったホンモノの限定モデル、極少数存在していたNBAシリーズブライトリング。

付属品欠品など完全なコンディションのものが少なく、私も扱えて念願でございました。

 

 

 

 

 

ご来店されたお客様も即決でのご購入でございました。

調整もせずにこのまま棚に飾って頂ける様です。

 

 

いつもお買い上げありがとうございます。

 

最後に時計ですが装着するのもためらう美しいコンディションのボックスショットでフィニッシュです。

 

 

投稿日:

チューダー ブラックベイ グリーン 79230G イギリス ハロッズスペシャルエディション 2019年 未使用品 ご成約。

どうも。

 

先日はチューダー ブラックベイ グリーン 79230G イギリス ハロッズスペシャルエディションがご成約。

 

今回で2回目のご購入のお客様でございます。

今回はチュードル ブラックベイ ハロッズスペシャルエディションの解説を書いてほしいというお客様のご要望に沿う形でお知らせをさせて頂きます。

 

限定モデルの生産方法は大きく分けると2つ。

 

1つはオリジナルの個体に対してほんの少しのアクセントを与えるだけのもの。

装着した際の視覚的な特徴は無く、裏蓋への刻印が追加されるだけといったライトな限定品。

 

 

もう1つは今回のハロッズの様に文字盤や針、表記など装着した際にも分かるように明らかな差別化を加えられたもの。

 

 

ゆえに限定品の価値を大きく分けるのは私は文字盤上の特徴だと思っております。加えて外装にも特徴があるとなおよし。

 

 

 

そして私がTUDORのハロッズモデルが気に入っている理由は製作上の明らかな差別意図に加えて、販売形式に至るまであらゆる方向から眺めた際に優秀な1本であると言い切れるからです。

 

 

 

まず文字盤上の素晴らしい特徴と言えば、 660ft=200mと書かれた緑の表記でしょうか。

 

 

まずイギリスのフィート(ft)文化に配慮した配列。通常のチューダー ブラックベイは200m=660ftであるのに対して単位の順番を逆転させかつ緑色のカラー印字にするという小粋な計らい。

 

 

派手に絵を書いて限定らしい限定モデルにすることは可能ですが、こういった奥ゆかしい配慮の文字盤こそロレックスの血を引いているのだなぁと感じますし、ハロッズサイドもやはり世界一の百貨店ですから「ほどほど」をよく理解してらっしゃって頭が下がります。

 

うっとおしい手前までのギリギリの限定仕様。ただでさえ派手なベゼルですから、文字盤上は控えめに、ここで大きく緑色でハロッズなどのロゴマークを入れてしまうと一転、おもちゃの様なデザインのなってしまいますから。

 

 

でも限定モデルですから文字盤の表記に加えて秒針も先端だけ緑にするという仕様。秒針全部を緑にする事も選択肢としてはあったと思いますが、ちゃんと諫めて「ほどほど」に落ち着ける事が出来ております。それでいて結果的には針も文字盤も通常モデルとは視覚的に差別化する事ができております。

 

 

 

 

次に販売形式、まず販売されるのがイギリスのハロッズのみという徹底ぶり。

他国にはカタログにも載せないという方針。

販売本数が少なくても販売拠点が多いと拡散性が高まります。2019年現在では販売地イギリス付近に二次流通個体も集中しており、特に日本や遠隔地での在庫は極めて少ないように感じます。

 

生産が終了してしまった時には…

枯渇スピードも他を凌駕する無くなり方でしょう。

 

ハロッズといえば日本の三越がハロッズを参考にして出来たと言われるほどの名門百貨店、その看板の大きさは相当なものです。そして緑色の独特なハロッズのロゴ。

チューダー(ロレックス)ファンなら因縁浅からぬ「緑」というお互いの看板とアイデンティティカラーを背負ったモデルであるという事。

 

 

そして現状緑色のベゼルを許されているのがチューダーではこのハロッズモデルのみ。

それもロレックスの16610LV初期モデルを思わせる極上のライムグリーンでございます。

 

 

やりすぎないデザイン、本当の限定モデルと呼べる販売形式、与えられた稀有なカラーリング。

 

 

 

全ての要素がコレクターズ魂をくすぐるモデルとなっております。

 

 

 

 

という事でお買い上げありがとうございました。

緑の珍しい時計がどんどんお手元に集まってらっしゃいますね(笑)

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

投稿日:

ロレックス エクスプローラーI 14270 P品番 最終品番正規中古美品 付属品充実ご成約。

どうも。

 

先日はロレックス エクスプローラーI 14270 P品番がご成約。

 

今回は当店購入2回目のお客様です。

 

 

当店でサブマリーナをお買い上げになった後に、さらに時計への情熱が加速して今回のエクスプローラーIへ至ったご様子でございました。

 

P品番。2000年。

 

 

兼ねてからのロレックスフリークにとってP品番とはそこまで昔の印象は無かったのでは無いでしょうか?

 

私も驚いてしまうのですがもう20年前になるのですね。

 

特にこの14270の様な美しい個体を見ると、まさかこの時計が20年前の個体だなんて思いもよらないものです。

 

 

ルミノバの夜光塗料さえ今では「旧仕様」でございます。

こうやってどんどん世代が進んで行くんでしょうね。

ロレックスの恐ろしいところは今までありふれていたものがふとした瞬間に無くなってしまうところでございます。

 

 

私個人としてはエクスプローラーIの様に普段使いされる事の多い時計が綺麗な状態で残っておりますと、それはそれは尊く感じるものです。

 

 

付属品から、コンディションまで文句の無い個体でしたので安心して太鼓判を押させていただきました。

サブマリーナともども愛でて頂ければ幸いでございます。

 

 

 

今回もお買い上げありがとうございました。

またフラッとお立ち寄りの際にはエクスプローラーIの装着感の感想をお伺い出来ればと思います。

 

 

最後に無事バトンは引き継ぎましたよ!!という事でエクスプローラーIの奉納ショットでございます。

投稿日:

ロレックス デイトナ新型 116500LN 白文字盤 2017年 ノンポリ中古美品 ご成約。

どうも。

先日はロレックス デイトナ新型 116500LN 白文字盤がご成約。

今回は当店初購入のお客様です。

 

 

毎回驚かされるのですが、こんなに高い時計なのに116500LNデイトナを買う人の主な理由は

 

「かっこいいから」

 

という事です。

 

 

それもアパレル関係の方から商社マンの方まで今まで時計にそんなに興味も無かったのに、

 

「このデイトナが欲しくてロレックス初めて買います。」

 

という方の多いことに驚きます。

 

 

私も時計をずっと販売しておりますが、デイトナと言えばロレックスという趣味を楽しんでいる方が色々と買った後に最後にたどり着く様なイメージでございましたが、現行デイトナはデイトナ自体がきっかけでロレックスを買い始めるという呼び水にになっております。

 

 

そしてもしも遠い30年後から2019年を見たのなら116500LNというモデルはきっと傑作デザインになっている事でしょう。

そしてその頃も機械式時計という趣味が淘汰されずに残っていることを願ってやみません。

 

 

今回のお客様もロレックスは初めて買う訳ではございませんが長い間時計趣味より遠のいていたご様子で、この116500LNデイトナがきっかけで久しぶりにロレックスを購入したそうです。

 

 

確かにデイトナは定価に対してプレミアが乗る事で有名ですし、アンチデイトナの方もたくさんいらっしゃいます。

 

市場価格も高いですし、批判的な人もいる。でもそれでも買いたい人の気持ちが上回るんだから理屈を飛び越えたデザインなのでしょう。

 

 

販売するたびにデイトナという時計のパワーには驚かされます。

 

 

この度は本当にお買い上げありがとうございました。

最後にやっぱりデイトナは人の腕に乗っている時が最も凛とした表情なのだな、と思わせてくれるリストショットでございます。

 

 

 

 

投稿日:

アジムート グランドバカラ マリーナベイサンズリミテッド 中古美品 ご成約。

どうも。

 

先日はアジムート グランドバカラ マリーナベイサンズがご成約。

 

今回は常連のご近所様のお買い上げです。

 

このアジムート グランドバカラ マリーナベイサンズは非常にユニークな腕時計でございまして、リューズについているプッシュボタンを押すと中にあるルーレットがグルグルと動き始めるからくり時計でございます。

 

ボタンを押すことでバカラのゲームを楽しめる洒落の聞いた時計ですね。

 

普段はこういう時計は仕入れないのですが、なんだか面白いなぁと感じたので店頭に置いておいたものでございます。

 

どこかへ飲みに行くときにでもルーレット機能を生かして頂ければ幸いです。

 

 

 

 

さてそして時計市場は何やら荒れておりますが、本当に良いモノをお持ちの方は心配ございません。

 

こういう時期は本物を選別する作業の時間でございますから。

 

価格でいえば本当に希少なモノ、統計的なマイノリティー以外の何でもないものが上がりすぎたのでしょう。

 

特にデイトナ16520をお持ちの方はよく熟慮して売買を行われることをお勧め致します。

ヒントは完全自社生産ではなかった時計をなぜロレックスは自社生産にしたかったか?

といったところでしょうか。モノの価値はどうやって決まるのでしょうね。

 

 

 

話は逸れましたがいつも気持ち良くお買い上げありがとうございます。

 

最後にいつもリストショットは恥ずかしいので箱入りショットでお持ち帰りでございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿日:

オーデマピゲ ロイヤルオーク 37mm 15450ST シルバー文字盤 カードギャランティ ノンポリ中古極美品 ご成約。

どうも。

 

店頭の商談会が終わり本日から通常運行となります。

 

先日はオーデマピゲ ロイヤルオーク 37mm 15450ST シルバー文字盤がご成約。

 

当店初購入のお客様でございます。

 

通りがかった当店にたまたま入店、そして偶然当店に探されていたロイヤルオークがございました。

 

普段は絶対に通らない道だそうで、その日に限って本当にたまたま通ったのだとか。

 

縁がある時の時計の出会いはこういうパターンは経験上非常に多いですね。

 

オカルトでは無いのですが、モノは持ち主を引き寄せる傾向にあります。どんなに好きな時計でも買う事が無い事もあれば、気が付いたら買っていたというモノもございます。

 

 

良いモノが持つ独特の人を引き寄せる力なんでしょうね。

 

奥様からも二つ返事でOKが出ましたので即決のご購入でございました。

奥様もっと止めて下さい(笑)

 

 

という事でお買い上げありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

最後に時計は右腕派なオーナー様と美しいロイヤルオークのリストショットでございます。

 

投稿日:

パネライ ルミノールマリーナ 手巻き PAM00001 D品番 中古品 ご成約。

どうも。

 

先日はパネライ ルミノールマリーナ 手巻き PAM00001 D品番がご成約。

 

当店初購入のお客様です。

 

2度の「パネライどれを買ったらいいの会議」を経てのご購入でございます。

 

 

店主はパネライの腕時計はかなり前から好きな時計の一つでございまして、たくさんのお客様のパネライ選びにお付き合いして参りました。

 

 

今回は「オーソドックスなデザイン」「最も王道な選択」「パネライというブランドを満喫できる1本」こんなテーマでお客様と一緒に型番選びをして参りました。

 

このあたりの文言が出た時点で古参ファンの方ならPAM00111やPAM00001、PAM00390あたりが筆頭で候補にあがってくるのではないでしょうか?

 

今回は最も王道な選択という事でやはりPAM00001を推薦させて頂きました。

 

 

最も王道なデザインなのに細かい部分を見ていくと同じ特徴を持つものが無いのがこのPAM00001の面白いところです。

 

派手なロゴを入れる訳でもなく、奇抜な文字盤カラーにする訳でもなく、シンプルなフェイスにリューズガードまで全鏡面仕上げのラグジュアリーなデザイン。

リューズガードが鏡面仕上げなだけでもPAM00001のアイデンティティーを感じるのが真のパネライヲタクなのでしょう。

 

こだわりを持って探せば探すほどパネライというメーカーは実に奥深い時計でございます。同じに見えても全く違う時計でございますので是非お悩みの際は当店までお越しください。

 

店主がお付き合いいたします。

 

 

気持ち良くお買い上げありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

最後にもう買う気で来てましたよね?(笑)帰宅時にはパネライをはめて帰るリストショットでございます。

投稿日:

ヴィトン タンブールダイバー Q103E ピンクゴールド無垢 青文字盤 中古品ご成約。

どうも。

 

 

先日はルイヴィトン タンブールダイバー Q103E ピンクゴールド無垢 青文字盤がご成約。

 

今回は当店初購入のご紹介のお客様でございます。

 

 

ピンクゴールドに青文字盤というド派手なスタイルのタンブールPG、リゾートにぴったりなゴージャスな雰囲気でございました。

 

休日に生きる時計とでも申しましょうか、普段を地味な時計で過ごし土日には思いっきり派手な時計を着けるという振り幅。

 

 

そういった運用には持ってこいの時計ですね。

 

 

 

そしてルイヴィトンというカバンメーカーならではのトランク型の箱もユニークでございました。

販売されているトランクと同じ金具と素材を使用した豪華な造りでございまして、店頭でも箱だけ欲しいという方もいらっしゃったぐらいです(笑)

 

来店頂いた時には時計を買うという話は全くございませんでしたが、気が付いたら最後は気持ちよくお買い上げ頂きました。

 

時計も買い方もワイルドな接客でございました。

 

 

お買い上げありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

最後に特製の時計用トランクに入れてご成約ショットでございます。

 

 

投稿日:

シャネル J12クロノグラフ ホワイト H1007 中古品 ご成約。

どうも。

 

落ち着いて参りましたので徐々に書いて参ります。

 

先日はシャネル J12クロノグラフ ホワイト H1007 中古品 ご成約。

 

お買い上げは当店初購入のお客様でございます。

 

 

メールにて何度もやり取りをさせて頂いておりまして、この度店頭にお越しいただきご成約となりました。

 

その日のお召し物からも店主は「シャネルの時計めちゃくちゃ似合いそうだなぁ」と接客しながら思っておりました。

 

 

結局のところ時計選びはは自分のキャラクターやどう見られているか、という事を正確に把握してらっしゃる方ほどに自分に似合う時計をチョイスすることが出来るのだと思っております。

 

 

Aさんにはロレックスが最適だけど、Bさんにはパネライ、Cさんにはウブロというように、人の好み、相性は人それぞれでございますから。

 

お若いのに欲しい時計をスパッと買える決断力もさることながら、今回は売り手側から見ても非常に似合う時計を選ばれたとお世辞抜きに思った接客でございました。

 

 

お買い上げありがとうございました。

メンテナンスも含めていつでもご相談お待ちしております。

 

 

最後にシャネルの似合うそんな爽やかなお客様の爽やかなリストショットで締めでございます。