どうも。
先日はロレックス エクスプローラーI 214270 ブラックアウトがご成約。
今回は当店初購入のお客様でございます。
15年前くらいにサブマリーナを手放してから時計とは縁が無かったのですがもう一度ロレックスが着けてみたいとの事で今回は当店にご注文頂いておりました。
ロレックスからしばらく離れているとまずは値段に驚きますよね。
「エクスプローラーで100万円するんですか!?」
というのが普通のリアクションでございます。
もう少しロレックスってライトな感覚で買えていましたからね。
今思えばパワハラ、残業、通勤ラッシュと苦難と闘いながらたくさんの方が必死に働いていた時代でございました。
それがいいとは申しませんが、懸命に働く土壌というものに「日本円」という通貨が支えられていたからこそロレックスをそこまで高く感じない国民だったのだと思います。
確かに日常から苦難は減ったと思います。それと同時に世界での日本人の立ち位置はこんなにも下がってしまったのかと思います。
全ては等価交換ですから、身近な暮らしやすさと地球での生きにくさを交換したのだなと思っております。
そしてロレックスのみならずモノを買うという事がどんどん困難になっていくのだと思います。
いつかはエクスプローラーIが200万円時代が来るのでしょうか?それとも流石にそこまではいかないのでしょうか。
でもエクスプローラーIが中古で50万円になった時はえらく高く感じたものでございます。
少なからずここ40年間ロレックスの相場というものは短期では上下があったとしても5年ほどの長いスパンで見た場合は確実に上昇を続けて参りました。
アナログな価値感はどこまで生き延びて参りますのでしょうか。
そんなこんなで見事にロレックス復帰を決意する綺麗な個体が見つかってよかったと思っております。
2本目にはパネライを狙ってみたいとの事でした。またお会いしそうな匂いが致しますね。
気持ち良くお買い上げありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
最後に久しぶりにロレックスに復帰したらエクスプローラーIも大きくなっていたでござるショットで締めでございます。