どうも。
先日はヴァシュロン・コンスタンタン オーヴァーシーズ 黒文字盤 47040/B01A がご成約。
今回は当店常連のお客様でございます。
どんどん合理的な時計が増えていき、どんどん付属品もすっきりした簡素なものになっていきます。サステナブルと言いながら効率的にコストカットできる風土ですから出来る限りコストダウンして定価を上げて利益を増やしていくのが今の時計販売でございます。
全てのメーカーではありませんが、事実グループ内メーカー同士で同じ種類の箱を使うほど効率的なコストカットをしているブランドも出てきました。
私が旧型オーヴァーシースが好きな理由はそんなコストカットが始まる時代を感じさせない唯我独尊な造りだからでございます。
文字盤の素晴らしい加工。
リューズガード付近のみサテン仕上げパーツを組み込み手巻き時にベゼルが傷つかない様な配慮。
防水。防磁機能。
裏蓋の船のエングレービングはそりゃあ美しい掘り込みでございます。
骨太で1コマ1コマ仕上げなければいけない複雑な造りのコマ。
パテックとオーデマに求められる優等生な造りとは違い、ヴァシュロンは勝手にヴァシュロンらしい時計を作るところが好きでした。
メルカトールという時計が安かった時代に買っておかなかったことを今も後悔しております。
簡単に言うとヴァシュロンしか作れない「買う理由」のあるモデルが多かったのではないかと思います。
今もヒストリークアメリカなど往年の名作は生きておりますが、万人受けを捨てて本当は突き抜けて奇抜なモデルばかり作って欲しいと思っております。
今回のお客様はよくお店にも来て頂いているのですが、ホームページに掲載された時からチェックして頂いていたご様子ですぐにご来店頂きました。
これからもその熱い情熱のままにユニークな時計を集めていって頂ければと思います。
いつもありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。
最後にノンポリオーヴァーシーズの威厳あるリストショットで締めでございます。
